vol.30 : 手描きアニメパート、現在の進行状況


だいぶ間があいてしましました。
いろいろ説明する前にある程度作業を進めないと、と思ってしばらく作画作業の方を優先していて、ブログ更新が滞ってしまいました。やはり手描きアニメは大変です(><)


今後の連載で作成手順などは順次解説していく予定ですが、まずは現在の成果物をお見せしましょう。じゃないと、「このブログを最後まで読んでたら、どの程度のものができあがるのか?」と疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうから。
まあプロのアニメーターには遠く及ばないですが、社会人が休日に作画するという基準でいえば、まあまあの出来になるんじゃないかと思いますのでお付き合いください。

コンテからラフ、原画、動画までのビフォーアフター

とりあえず、先行しているIAパートの現在の状況をお見せします。


コンテ

30_ia_shitagaki.jpg
ラフ(Stylos)

30_ia_genga.jpg
原画(Flash)

30_ia_douga.png
動画(Flash)、彩色(Paintman)

いかがでしょうか? ラフをStylosで描いているにもかかわらず、原画はFlashで描いているあたりにソフト選定に迷いがあったことが偲ばれます(笑)。最初はStylos→PaintmanというRETAS!オンリーの手順で考えていたのですが、Stylos作画があまりにもやりにくい+RETASのワークフローが個人制作には助長すぎるため、原画はFlashに移行しました。StylosもFlashもベクター作画なのですが、やりとりはpngでしかできないため実質互換性なし、というもどかしさがありました。

動きの確認

現時点の動画をアニメーションGIFにして動かしてみました(クリックすると別画面で動きます)。

30_ia_animation.gif

ところどころ線が重なっているところがありますが、レイヤーに分かれていて塗りの時に消える場所が線画のため見てているためこうなっています。緑の線は未決定の部分です。
現在のところ秒6コマなのでまだ多少カクカクしていますが、最終的には12コマにする予定です。

今回のまとめ

ね? 簡単でしょ?
次回以降作業手順などを解説していきますが、うまく説明できるかどうかわかりませんので、質問などありましたら
Twitter ( @tmkw1 )
までお気軽にリプライしてください。

(2017/05/12追記)

完成動画はこちらになります!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。